☆★ D-RODくんの詳細をもう少し♪ (^o^)// Part3 ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
D-RODくんは違和感なくシンプルなので ここまでカスタムしていたの??って blogを見て言ってくれる方がおられました♪ うれしいねぇ~ そうなんよねぇ♪ ハデハデゴテゴテではなく あたかも純正のように・・・・・
でっ!続きを♪

純正メーターを二連で![]()
![]()

純正のスポタンを二次加工して![]()

シンプルに![]()

純正CVキャブをフルチューンして![]()
![]()
![]()

この低く長いイメージがとてもカッコええぇ~よねぇ![]()

シングルシートは乗車位置を前にして 乗りやすくしているねん![]()

腰も優しくホールドするように![]()
![]()
![]()

サイドマウントには新型のLEDサポートを![]()

細かな部分も手抜きなく![]()

プリッ!って跳ね上がったショートボブフェンダー![]()

200mmのワイドタイヤを履かすために工夫たっぷりなんやでぇ

どお?? この跳ね上げ感![]()
![]()
![]()

タイヤとフェンダーがツラっツラっやろぉ![]()

ほんでぇ このLEDやん![]()

シンプルにまとめるってむずかしいねん![]()
![]()
一番気になるV-RODリヤ周りについては?
つづく![]()
![]()
![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI






























