☆★XL1200Cスポスタくんを240wideタイヤ化の続きを (^^♪Part2★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはよういございます!
今年は日曜日のたびに雨が多いですよね 今日も”T2”中止となりました三回連続で中止になったのは初めてです まぁ~そういう時もありますよ f^^;) 雨の中、走られる方は十分気をつけてくださいね 降り出しが一番滑ります ご無理をされず安全運転でお楽しみください(^^♪
今日は少し雑学を「バナナの劣化を簡単に防ぐ方法」を よくバナナが色が変わって嫌な思いをしてる方も多いのではございませんか?? 私は毎日バナナを食べるので夏の時期は すぐにボロボロぐちゃぐちゃになり困っておりました そこで調べたのがこれ♪
そうやねん!むちゃくちゃ簡単♪
「切った部分をラッピングすると空気に触れにくくなり、バナナに含まれる酵素によって酸化が促されて起こる褐色への変化(酵素的褐変)を防ぐことが出来るます」なのだぁ!!
どう?だまされたと思ってやってみてください 私の経験上やはり表面の皮の変色はありましたが中身は確実に綺麗でしたよ(^^♪
ではでは 240ワイドタイヤ化
カスタムXL1200Cくんの詳細を
あえて純正サイズのホィールにしてみました
女性オーナー様には このしっかりしたタイヤが安心なのです
もちろんフロントフェンダーは丸みのあるショートなものをワンオフ製作いたしました
キュートな感じ(^^♪
ウィンカーは見やすく
エンジンガードは純正の丸味のあるタイプを♪
優れものは このシールド!!
色もそうですが 耐久性 取扱いやすさ
簡単に取り外しできますからね
すべてにおいてGood!!
赤色と黒色そしてメッキのシルバー色を基調に
刻美ミニクリーナーで花のイメージを♪
ワイドタイヤキットのため普通のマフラーが付きません
こうやって見ていただくと
ミリ単位でパーツが組み合わさっているのが
分かってもらえれば幸いです♪
スポスタくん用のワイドタイヤは何台か作りましたが二次加工するにはこのメーカーが一番よかったかなぁ シンプルなだけに二次加工さえすれば もっと素晴らしいものとなります♪
しっかりとラインが出ていますでしょう
イメージをしっかりと組み立てて全体を組み合わせること♪って本当に大切ですよ
スポーツスターは240ワイドがいいかなぁ
フロントのサイズは19インチで正解でしょう
まだまだ細かなところがございます
続く(^^♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI