☆★ TRIJYA CUSTOM "BIGBANGくん" のご紹介の続きなのだぁ~ Part5 ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
ほんまぁ日に日に寒くなってきていますね 私は冷え性なので・・・・・ もう霜焼け?なんか感じになってきています 歳を重ねるごとに つらいねぇ f^^;)…. 皆様もご自愛くださいよ
ではでは BIGBANGくんの続きを♪
派手じゃないけど このボディーライン♪ 綺麗でしょう

動画をどうぞ♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
細部まで こだわっているのが分かってくれますか?

エアサスを上げた時に違和感がないような リヤフェンダーになるようにと♪

リヤフェンダーを上げるとテールランプが現れます

リヤウィンカーもボディーの張り出しに沿うように♪

フロントウィンカーは悩みに悩んで・・・・

チーフくんのアイデアで♪

インタークーラーの溶接面を隠すように![]()
![]()
![]()

ナンバー灯も立体造形になるように

フットボードなどの足回りは すべてPM!

カムカバーはS&S!

油圧クラッチはPROONE!

ホーンカバーも♪ エアサス用のコンプレッサーも♪

一つ一つ全てに手が加えられているでしょう♪

ロッカーカバーも プッシュロッドカバーも もちろんボルト類も全て・・・・

コイルマウント♪

スイッチ周りも♪

シンプルやけど カスタムパーツのテンコ盛り♪

まだまだ紹介したいところは・・・・
もちろんプロチャージャー & マフラーやねぇ♪
乞うご期待くださいねぇ
つづく
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI






























