☆★ HD純正フレームから ここまでカスタム出来るんよねぇ~♪の続きをば! Part2 ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
今日はCCMご苦労様でございました♪ 楽しかったねぇ~ お会いできた皆様!ありがとうございました またお会いできることを楽しみにしておりマッスルよ♪
でっ!昨日の続きでございます

ベースタンクが出来上がったので 全体のイメージを構築していきます![]()
![]()
![]()

タンクのストレッチ部分からボディーへの流れを作ります

基本が決まったら本溶接をして・・・・

リヤフェンダーまでの流れを![]()
![]()

どうですか??

このつなぎ目・・・・![]()
![]()
![]()

シートベースも鉄板で製作して![]()

どう? いいぃ感じになってきたでしょう![]()
![]()
![]()
でっ! 続きマッスル![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI






























