☆★ "Re"再生?の続きを♪ 頑張ってマッスルよぉ~ Part2 ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
もともとあったショックマウントをすっぱり切りはずして 新しいショックマウントをフレームに溶接♪

こんなぁ感じに![]()
![]()

シート下に空間を作るには理由が・・・・・ 後ほど![]()
![]()

スポーツスター エンジンもフレームが違えば こんなにもイメージが変わるんですよねぇ~

ある程度方向性が決まったところで・・・・ きっちりと

センター出しを![]()
![]()

もちろんしっかりと

イメージを実物大で・・・・・

それをもとにパイプを組上げて

予測できることは全て・・・・・

あとはしっかりと溶接していきます![]()

どう??どう???

なんか雰囲気が伝わってきましたか???
乞うご期待くださいませませ![]()
♪
感謝(^人^)
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI





























