ヒロさんのTRくんのご紹介♪ ここからが大切なんです(^へ^)
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
毎日寒いね!って言い続けてるような気がします 刺すように寒い・・・って 表現するほうがよいのかもしれません 風邪など引かれませぬようご自愛くださいね
そう ヒロさんのTRくんの製作風景のご紹介です

26インチホィールを履かせて♪

海外のパーツを仮組みしていきます

全体をしっかりと見ながら♪

ローロングなアメ車をイメージして♪

こうやって仮組みすることにより たくさんの修正点や変更点が見えてきます♪

メーカーが違うと合わない変な隙間やラインを・・・

Bigタンクもストレッチしないとねっ!

フェンダー周りの隙間も合わせないと・・・・

このホィールほんまぁカッコイイですよネェ~

フェアリングも合わせて・・・・

ヒロさん うれしそうですねぇ ![]()
![]()
![]()

さてさて ここからが大切な加工が始まります
仕上がれば分からない細かなところですが 手を抜かずに頑張らないと・・・・・

またBlogアップいたしますね
乞うご期待ください![]()
![]()
![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI




























