☆★ FATBook2014 最新カタログの続き♪ Part3 ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
大阪は雨・・・ しとしと雨・・・ しかも寒い・・・ でも花粉が少しマシで・・・・ どっちに転んでも 耐え忍ぶしかないのだぁ f^w^;)
先日からお伝えしてましたFatbookの続きを♪
目新しいヘッドライトはないんですよ・・・・

スポスタ乗りの方は もちろんご存知ですよねぇ RSDヘッドライトマウントメーターブラケット!

Baggerの影響でLEDは進化し続けています

昔からある定番中の定番!
涙型TEARDROPテールにもついに・・・!

このウィンカーもいいよねぇ♪
シンプルが一番長持ちするんよ

PYO Bagger Nationさんから LEDレンズ!
これは役に立つかもよ♪


色とりどりのLEDが巻きで売られております・・・


ハンドルはデザインの限界が来ているかも?

個人的には このLA choppersさんと


TODDS Cycleさんのハンドルは好きやねぇ~
なんか方向性がはっきりしてるし シンプルやん♪


Bagger用も多いよねぇ~
一昔前だと探すのにも苦労したからねぇf^^;)


ここら辺も面白いかもねぇ♪


この新しいスイッチ周りは要チェック!

それと一番お薦めがRSDさんのマスターシリンダー周り!
これはむちゃんこええぇかもしれへんよぉ
私のバイクに付けたいかなぁ・・・・・(汗)

このガスキャップも Good!

タンクカスタムの定番フューエルポンプも増えてきました

エンジンの巨大化にともなってクラー周りも充実!

Dynaモデルのみなさん!
この商品はお薦めやでぇ~
個人的に星三つ★★★ですよ!
知らん方多いけどエンジンのブレ防止のスタビライザーやん♪ ほんまぁ試してみてください♪



LEGENDさんのエアサスも進化したわぁ・・・・
ほんまぁ時代が移るのは早い!

ホィールは・・・・ 目新しいのがないわぁ (TへT)m

トライク用のリフト・・・・在ると便利やけどここまで来ると車の世界やねぇ バイク屋さんとちゃうわなぁ

そんなこんなFatbookでした!

他にもたくさんカタログが入荷していてるのでお店に遊びにお越しくださいよぉ~ お待ちしておりマッスル♪
カメラのレンズのカタログも・・・・・ こそっと置いてます(笑)
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI






























