☆★新作FLHX-Bagger製作中なのです!( ̄- ̄)ゞ★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはようございます♪
今日も暑くなりそうです 寒暖の差が激しいのでご自愛くださいね♪
TRIJYAは今日もお仕事しっかり頑張ります (◎⌒▽⌒◎)/
今朝も 日清食品創業者 安藤百福さん の言葉を♪
『発明はひらめきから。
ひらめきは執念から。
執念なきものに発明はない。
ひとつこころみては捨てていく。
考えて、考えて、考え抜け。
私が考え抜いた時には血尿が出る。
私は眠るときもメモと鉛筆を枕元に用意する。
あなたも四六時中考える習慣をつけなさい!』
四六時中考える習慣・・・今の時代に合ってない言葉かもしれませんが 私は今だからこそ必要だと思っております また考え有言実行する姿 背中をしっかりと後世に見せなければなりません それが大人の役目です!
さっ!考えて考えて!精進しクソ頑張ります( `ー´)ゞ
手を抜くことは簡単 でもそのちょっとしたところにこだわるからこそ 素晴らしいものとなるのでしょう♪

まずはチンスポ

元はこんなにも隙間だらけだったものを

ちゃんと伸ばして面出しして!

変な隙間だらけだったものを

バイクの全体のデザインに合わせて

シャープさと厚み そして鋭角さを!

こんなグタグタなものを

スカッ!とラインと面を出して!

いかがですか?綺麗でしょう!

フロントカウル!

少しイメージを変えたくてが・・・
結局全部やり直していますf^^;)

リヤフェンダーが尖っているのでフロントも♪

ただ尖らせるのではなく厚みをもたせて

どう?カッコいいでしょう!

変な隙間も・・・

全て解決!!!!

下から見ても全て解決!

足りないパーツはワンオフで!

そう!エッジが効いたストレッチタンク

前にもグッ!って伸びているのが分かりますか?

タンクパネルから見るとだいぶ前に来ているでしょう

この部分がとても重要なんです!

TRIJYAお得意の前後ストレッチタンク

後ろから見るとこの曲線美がたまらない!

新作FLHX-Custom Baggerくん
完成を乞うご期待くださいね♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI

































