☆★★Breakout縦置きサイドナンバーをやめて後ろに♪Part3(^^♪★★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはようございます♪
せっかく暖かな週末なのに雨の予想???ですね せっかく走ろうと思っているのですが・・・晴れパワーをください(;^ω^) 皆様もご一緒に♪
今朝は福島正伸さんの言葉を♪
『人間関係は自分が相手を
信頼して受け入れない限り、
相手が自分を受け入れて
くれることはありません。
自分がまず受け入れる
勇気を持つことです。
相手がどういう人間
であるかではなく、
自分がどれだけ
相手を受け入れられるか?です。』
いやぁ難しいことかもしれませんね 結局薬局、自分次第やからなぁ・・・ 人と人との関係はほんまぁ難儀なもんやね ただ相手は変えられへんけど 自分を変えることは自分の努力で出来るはずやからね 自分を見つめ直すことしかあらへんね 今日も頑張ります(´▽`*)/
サイドナンバーの続きです!
4/1からサイドナンバー縦置きについて明確化されますね 現在TRIJYAでご案内できる商品のご紹介♪またXLスポーツスターくん用にもいろいろ開発していますので楽しみにしていてくださいね
あとTRIJYAの専用ページを読んでもらえるとうれしいです♪
Breakout専用テールナンバーサポートを詳しくご紹介♪
業界では一番最初に作った?人気の商品です
「なんで?ナンバーがこの角度なん?ヤンキー風に跳ね上がってるやん!」ってよく言われるんですが理由がございます
極薄のLEDテールに段差をつけてナンバー灯!
ナンバー灯の厚みだけ下げなあかんかってん
こんな感じに(^^♪
なんでこんだけも空いてるのにナンバーを斜めにしてるかと言うと!
車体がフルに沈み込むと・・・
こんなにもナンバーに・・・
でもナンバー灯は上に付けたかってん!
下から照らすのは嫌やってん!
そのこだわりのおかげでこんなカッコよく(*^▽^*)
どうですか?
今回のサイドマウントのお知らせ
少しはお役に立てましたか?
並行して新しいお役に立つパーツを
XL&DYNA&Softail用として開発しておりますので もう暫くお待ちくださいね(^^♪
備えあれば患いなし!ですね
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI