☆★最速TRIJYA Sports-Bagger Turbo です( ̄- ̄)ゞPart2★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはようございます♪
TRIJYAは今日と明日はお休みいたします
昨日はたくさんのお仲間が ご遠方からお越し頂いて 本当にうれしかったです(о´∀`о)ノ
なんかお盆の里帰りf(^^; な感じで おじいちゃんになった気分です
ありがとうね♪
まだまだ暑い日が続きますが無理せんようにね(*^▽^)/★*☆♪
今朝は 小林正観さん の言葉を♪
『 周りを少しでも豊かにしてあげよう と思う心こそが 自分自身を豊かにするのです。』
日々に新たに精進し頑張ります!( `ー´)ゞ
TRIJYA最速 Sports-Bagger Turbo FLHX CVOくんをご紹介♪

The Turbo !って感じですよね f^^;)

エンジンから排出された排気ガスを利用し 風車のようなタービン(羽根)を回すことによって同軸上のコンプレッサーを回し 空気を圧縮して強制的にエンジンへ空気を送り込み高出力を得る装置

インタークーラーで冷却しながら送り込みます

本当によく出来ています

コンプレッサー

タービン(羽根)

タービンがむき出しになるのがカッコ悪いのでタービンに風が当たりやすいようにと考えながらアルミでカバーを製作してみました

こんな感じに見た目も考えながら一工夫です

アクリル板に太陽マークを裏から刻んでみました♪

TRASK Turbo!!これが一番やね(^^♪

メカメカしいですが 本当によく出来た商品です

個人的にこの角度から見るのが好きです♪

シングルターンアウトなマフラー

分かりますか?

透明のシール?

排気ガスが塗装面を焦がさないように

住友3M プロテクション保護シートを貼り込みました

ブースト計 本当に凄いんですよ

やはりBaggerはエンジンまでMonsterに仕上げたいものですね♪

乗りやすさ 扱いやすさ などなど

いろんな面からもターボはイイ感じですね

もちろんTRIJYAがしっかりとサポートいたします!

オーナー様にも喜んで頂きました(^^♪
本当にありがとうございます

こんな感じの Sports-Bagger
いかがですか?
ハーレーの音ではないですよねf^^;)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI

































