★~JOINTS~ 多くのお客様がお越しいただけました♪後編 ★
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
インシュライダーズのメンバーも
今回もお手伝いいただき誠にありがとうございます
特にHくん&Sさん(Nちゃん)最後まで手伝ってくれてありがとうございます 本当に助かりました
みんなの笑顔が心からうれしく思いますよ
「ザ・ロッカーくん」のオーナーK様も
いつもありがとうございます カッコイイFXCWCが完成いたしましたね ジュエリーも含め共同作業でしたね
そして
このTRIJYA太陽マーク….純金&ダイヤモンド仕様には驚きました
ここまで思っていただいているとは…心から感謝しております ありがとうございます
そして帰る前に….再登場のNoddyさんです もう俺
俺
って最高
な感じですよね~ いつも元気と幸せをありがとう
大阪の仲良しカスタム屋さん 「FORCE」さん のブースに乱入です
後ろに写っているShovelくんが今年の「BEST SHOVEL HEAD」のアワードに選ばれたのですよ カッコイイ~ 本当におめでとうございます
よかったねぇ~
そしていつも優しい言葉をかけてくれる奥様
いつもありがとうございます
今回お手伝いをしていただきました吉田さんです 可愛いですよねぇ~
おおらかで優しさあふれるお客様へのご対応は本当に素晴らしいものでした
手伝っていただいて本当に感謝しております また機会がございましたらぜひお手伝いくださいね ありがとうございます
そして写真には写っていませんが縁の下の力持ち…Oさん(hanaさん)へ
本当にありがとうございます 良い出会いをさせて頂きました このご縁を末永くよろしくお願いいたします
ありがとうございます
そして楽しんでいる業界人です… みんな楽しまなきゃね
プロアーム 兼房社長です
もう10年来のお付き合い… いつも大変世話になっております
これからも熱いカスタム魂を見せてくださいね どうぞよろしくお願いいたします
そして今回
一番うれしい再会
が ….ユーロカスタム&ハイエンドカスタムの先駆者BADLANDの桑井社長です 社長のブログ「MESSAGE FROM B.L.」は有名ですよね(ハーレーブログ村の常連2位なんですよ
恐れ多いですが善きブログ仲間って私は思っております)なにしろ写真が綺麗
マジやばいくらいに凄いんですよ
もうかれこれ5年ぶりの再会です 本当にお会いしたかった….
お忙しそうにされておられましたので 短い立ち話しか出来ませんでしたけど 私はしっかり握り合った手と手から十分に熱い思いを感じました 東京と大阪、少し距離は離れておりますがカスタム業界を… 中小零細企業の私たちの使命感…. そして責任感…. 多くの思いを感じました もっともっと頑張らないと
もっともっとこの業界を盛り上げないと
お会いできて良かったです 本当にありがとうございます
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします
今回「JOINTS」さんに参加させていただいて本当に良かったです 私は「カスタムSHOWにはでないんやぁ!」って言い続けて約4年…大きな理由はSTAFFが成長しておりませんでしたのでShowの度にお店を閉めて出展しないといけません… 結局多くの作業を止めてしまわないといけなくなり…. これはお待ちのお客様にとって多大なご迷惑をお掛けしてしまうものでした この4年という歳月でTEAM-TRIJYAは自分が言うのも恥ずかしいですが 本当に素晴らしい成長を遂げました 私にとって掛け替えのない大切な大切なTEAMに成長してくれました STAFF一人ひとりが本当にしっかりとした考えを持ち 頼りがいのある大人になってきています だからお店を開けたままで私とベンベンがShowやミーティングなどの営業をする事が出来ます Showに出ることにより良かったことは なにしろお客様がこんなにも喜んでいただける
そして同じ土俵の業界の方たちとしっかりと目を見ながらお話しが出来る
そしてカスタムLIFEというものを楽しんでいただけるきっかけを多くのお客様にご提供できればと…
「このShowを楽しんで
こんな楽しい事もあるんだよ
だから…もっともっと楽しんで
」 って….
こんな機会を作ってくれたJOINTSの高橋代表に感謝です
そして会場をしっかり運営していただいたJOINTS‐STAFFの皆様にも感謝しております またお越しくださって優しいお声をかけていただいた本当に多くのお客様そして業者様…心より御礼を申し上げます
そしてこうやってShowに出す段取りをしてくれるTEAM-TRIJYAに…感謝感謝感謝です
来年も参加できるように多くのカスタムバイクを頑張って製作いたしますよ~
ありがとうございます
お手間をお掛け致しますが どうか応援クリック
をそれぞれポチッ
ポチッ
とよろしくお願いいたします 「ブログ継続」の励みとなります ありがとございます
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI