☆★ガラスコーティング加工 ~スポ―クホィール~ 前編★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはようございます♪
暑いねぇ…ちょっとやせ我慢して
クラーつけなかったら 昼から頭くらくらガンガンで f>へ<;)
ほんと無理は禁物ですよ!
皆様も無理をしないようにね♪
ではではお仕事頑張りましょう(*^▽^*)/
今朝も 私の思っている言葉を♪
『一見無駄な時間だったことも
その一つ一つを
真剣に向かい合っていたのであれば
それは全て自分の人生に対する
種まきとなっているはず
ほっといても必ず芽は出ます 』
人生に無駄なことは何もなくて それを無駄にするかどうかは自分次第!
しっかり真剣に真摯に向き合っているのであれば必ず自分の身になりますよ
自らを律し!昨日より今日 今日よりマシな明日になれるよう しっかり努めます( ̄▽ ̄)ゞ
ホィールを綺麗に保ちたい!そんな願いをどうにか叶えようかと・・・試行錯誤した結果 ハードコートのガラスコーティングを施工することに致しました♪

まず汚れを徹底的に落としていきます

真剣に磨くんです

新品でも組付けにおけるバフ粉の汚れや油汚れなどなど 本当に汚れているので こうやって光を当てながら 細かく診ます

この段階でも一枚目の写真より綺麗になっているでしょう♪

でっ!コーティング剤を綺麗に吹き付けます

吹き付ではなく手塗するのが多いのかもしれませんが こんなスポークだと こうやって吹き付ける方が細かなところまで塗れます

でっ!時間をおいて磨き上げます♪

細かなところまで徹底的に磨き上げます

この作業を繰り返して・・・・こんな感じ♪

ガッン!とピカッピカッ!

フロントホィールも

まずはとことん磨きます

師匠はやっぱぁ凄い!

コーティング剤を吹き付けて

磨き上げる工程を繰り返します

もちろんこの汚れたローターも

磨いて

バフ等のごみ汚れは

ホジホジしながら綺麗にしていきます

こんな感じに磨いてからブレーキパットの当たらないところだけコーティング吹き付けを♪

でっ!もちろんボルトまで綺麗にします!

凄く綺麗でしょう♪
完成は明日のBlogに載せますね♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
TRIJYA Union 5
TRIJYA Union 4
TRIJYA Union 3
TRIJYA Union 2
TRIJYA Union 1
TRIJYAのモノ作りの動画です

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI






























