☆★滅多に出ない TRIJYA 300ワイド フルカスタム中古車をご紹介 ( ̄- ̄)ゞPart2★☆
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
おはようございます♪
寒暖の差が激しくなってきています
体調が崩れやすい時期なのでご自愛くださいね
ではではしっかりお仕事頑張りましょう (◎⌒▽⌒◎)/
今朝は 松岡修造さん の言葉を♪
『「私はダメな人間なんです」と言う人がいます。
何がダメだと思うのと聞くと、「何事もすぐに諦めてしまうんです」と答える。
どうしてすぐに諦めてしまうのと突っ込むと、答えに詰まってしまう。
要するに、それほどの努力をせずに諦めているだけなのです。
「ああ、自分はダメな人間なんだ」。
実はそんなふうに悲観的に考えるほうが 気分的には楽なのです。
努力することを放棄して、自分はダメだと言ってしまうほうが簡単だからです。
それはただ逃げているだけのこと。
努力するのがしんどいから、ダメな自分を認めて楽になりたいだけなのです。』
ほんまぁそう思います!
逃げずにしっかり頑張ります!( `ー´)ゞ
TRIJYA CUSTOMを見て頂いているお客様なら分かって頂いていると思うのですが 滅多に出ない TRIJYA 300ワイド フルカスタム VROD 中古車をご紹介♪

この子は細かなところまで とことんこだわって製作しました

RSDホィール 120/70-19 VRODの走りを重視するとこの選択肢なんですよね(^_-)-☆

フロントフェンダーはジャクロマックスを二次加工しました

補強して整形して

タイヤとのクリアランスを出来るだけ詰めて

もともとこのメッシュ穴はないんですよ
加工して作りました!

フロント周りも特別に♪

カーボン風ヘッドライトステー

カッコイイでしょう!

ウィンカーは見えやすく分かりやすい巻き巻きを♪

360度明るいんです(^^♪

フォークチューブナットをステンレス削り出しで製作して

セパハンを取り付けれるようにしました

それも可変型でハンドルの高さ調整がしやすいように

もちろんインチサイズがあるわけでもなく ハンドル部分等ワンオフ製作です

絶妙な位置にハンドルが来るように(^^♪
とっても乗りやすいんですよ!

ラジエーターカバーも二次加工して

細かな部分も整形補強して♪

メッシュの柄の向きまでこだわりました

そこまでこだわらなくても・・・ってよく言われますが妥協はいつでもできますからね
一度妥協するともう取り戻せないですからね f^^;)
これだけ接写しても綺麗でしょう♪

フロント周りだけでもお腹が一杯になるくらいf^^;)

この子は本当によく出来たTRIJYAクオリティーの作品です

まだまだ紹介するところが山ほど♪
後編に続きますよ♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI































