TRIJYAのこだわりの巻き NO.2
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/

今回はホィールの取扱い方です
カスタムには欠かせないホィールの入れ替えですが このカスタムホィールがとても高価なのです…. なんでこんなに![]()
と思うくらい目が飛び出ることもあります だから見てわかっていただけるように 作業を行う際は細心の注意をはらいながらリムを傷つけないようにとマスキングテープ等でしっかり保護して作業を進めていきます これが時間も手間もかかるものなのですよねぇ~ だってタイヤ交換だけで一台一台リムに沿ってマスキングテープを貼っていき作業を行い バランス等をとってマスキングをはずし 糊残り等もみながら綺麗綺麗に磨きあげ…としていたら作業工程が増えますからね でもここがTRIJYAのこだわりです
ホィール一本お客様のお預かりものです 「やるだけのことはやる!」って感じに大切に扱わないとね![]()
![]()
また次回の『TRIJYAのこだわりの巻き』をお楽しみにしていてください![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI





























