★ソフティル ダンピィングラバー★
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/

ソフティル系のリヤスィングアームのダンピィングラバー/車高が一番下がった時にスィングアームのトップがこのラバーに当たりタイヤがフェンダーに緩衝しないようにするためのものです
下の写真でわかるように横向きにシート下・オイルタンク後ろについています


このラバーがクセモノで….フェンダーとタイヤの空間を無くす為にフェンダーの位置合わせをしっかりしても 実走行すると薄っすらあたってしまうことがあります ショックまで外しリジット状態になるまで下げても….やはりダメです


それはこうやってプレスにかけると良くわかります なんと約1cmも圧縮されてしまうのです ダンピングラバーの位置で1cmは大きく スィングアームの可動でいえば約2cmも変化するのですよ ちょっとしたことなのですがとても重要です![]()
![]()
皆様へ いつも見ていただいてありがとうございます おかげさまで順位を上げさせていただいています 本当にありがとうございます よろしければ毎日1回の
クリック
無理を言いますがどうぞよろしくお願いいたします ブログの励みになります
ありがとうございますm(_ _)m
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI



























