★コンバートEVって知ってますぅ?????★
いつもランキングの応援ありがとうございます♪
ポチポチッと応援うれしく思っております
(^0^)/
友人の田中自動車さんがおもろいもん作ったから見てよぉ~って…. DAIHATSU….FF360ccの古い車?

そっ! FELLOW MAX! GHLハードトップ 懐かしいなぁ~ 1970年代によく走っていたなぁ~ 10年間だけ生産されていた車ですよね

40年前の車やからなぁ….


何の変哲もないものですが…..

メーター周りに….?

BATTERYゲージ????
トタン?外壁? いやいやバッテリーなのですよねぇ~
そうお解りですよね
コンバートEV…. Conert(変える,転換する,改造する) EV(Electric Vehicle電動輸送機器) エンジンの自動車を電気自動車 に改造する事なのですよね![]()
![]()
![]()

エンジンルームを開けるとスッキリと


エンジンがなくなりモーターが鎮座しております![]()

アクセルケーブルを電気信号に変えてメイン制御装置に伝えます

そしてちゃんと車検が通るのですよねぇ~ 改造申請ですね

いや~乗り心地は最高でした
家庭用電気で充電してフル充電で約30km走るらしいです あまりの音の静かさにビックリです ![]()
![]()
![]()
こうやってどんどん電気化していくのでしょうねぇ… モーター車って…意外にいけてるんですよね 体感して初めて知りました![]()
![]()
![]()
![]()
エンジンもいいけど…これやったら電気バイクもあり
な感じがしました これからの若い世代にはこの方が受入れられる感じを実感しました![]()
こんどYouTubeに走行動画載せますね お楽しみに![]()
田中自動車さんありがとうございました![]()
<東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます 被災地が一日も早く復興できますよう 心から心からお祈り申し上げます 頑張ってください
がんばれ 東北
がんばれ 日本
>
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ランキングの応援クリック よろしくお願いします
m(__)m
『いいね!』 してくださいませませ![]()
TRIJYA Custom Motorcycles 刻美 KOKUBI



























